[everiPro科目]スマート農業ラボ
人工知能と画像処理を用いた農業PBL
スマート農業ラボ
科目名 | スマート農業ラボ |
---|---|
科目名(英名) | Smart Agriculture Laboratory |
担当講師(氏名・所属) | 石井 和男、亀井 圭史、眞田 篤、武村 泰範(九州工業大学)、柳本 利也(福岡県立遠賀高等学校) |
分類 | ラボ |
授業形態 |
対面 本科目は対面方式にて実施するため、北九州での受講となります。
受講日時については日程表をご確認ください。 |
時数 | 16コマ |
時間数(コマ数✕1.5) | 24時間 |
授業の概要 | 農業実践的ラボ演習では、PBL形式の課題解決授業及び必要な実習課題を行う。本PBLの主テーマとして、現在の農業分野における課題を設定する。座学において学んだ人工知能技術,画像処理技術について、農業を題材として演習する。農業用ハウスにIoTデバイスを設置し、環境情報を取得する。 |
到達目標 | 農業へのIoTデバイスの導入,センシング技術,AIの利用方法、を理解し、環境情報を取得できるようになる。 |
難易度 | ★★ |
分野別難易度(前提知識) | データ:★ Python:★ IoT:★ 画像処理:★ 機械学習:★ 深層学習:★ ※履修モデルならコース内で学習できます。 ※画像処理、機械学習、深層学習はあまり深く理解していなくても受けられます。 |
履修上の注意 (準備学習・前提知識) |
この科目は「スマート農業モデル」のラボ科目です。 同モデルの事前学習科目はこちら(推奨科目) ・Python入門 ・データ基礎 ・統計基礎 すでに上記いずれかを習得済の方へのおすすめ(取替可) その他 |
授業計画・内容 | 1. 農業分野へのロボット導入 2. 農業における人工知能の可能性 3. 人工知能演習1:Python入門 4. 人工知能演習2:学習データの前処理(Numpy) 5. 人工知能演習3:ディープラーニング認識器 6. 人工知能演習4:時系列予測器,自己組織化マップ 7. 画像処理1:画像処理プログラムの開発環境, 画像処理の基礎 8. 画像処理2:色(カラー,グレースケール,2値)と色空間(RGB,HSV) 9. 画像処理3:物体のカウント(ラベリング,重心) 10. 画像処理4:物体の検出(テンプレートマッチング) 11. PBL演習1:農業分野の課題に関するブレインストーミング 12. PBL演習2:農業用ハウスIoT実習 13. PBL演習3:農業用ハウスIoT実習 14. PBL演習4:農業用ハウスIoT実習 15. PBL演習5:農業用ハウスIoT実習 16. 成果発表 |
事前・事後学習の内容 | 復習を欠かさないようにしてください。 |
成績評価の方法 | 授業ごとの課題やレポートの提出状況とPBL課題実践演習により総合的に判断を行う。 |
教科書・参考書等 | 講義毎に配付する。 |
キーワード | 農業、IoT、機械学習、ロボティクス、画像処理、信号処理 |